住職のつぼやき[管理用]

記事一覧

※画像をクリックすると拡大されます。

なぜ、仏教徒なのに「ダンテ」の『神曲』を描くのか?!

ファイル 372-1.jpg (ダンテ像:「ラファエロ画」)
 先日、論文を書くための取材にやって来られた『駒澤大学』の学生さん達に聞かれた質問がある。
 それは、「なぜ、仏教徒なのに、キリスト教がバックボーンにあるダンテの『神曲』の〔紙芝居〕を作ろうと思われたのですか?」という、質問であった。
 それに対して、僕は三つの答え(想い)を返した。

 一つは、仏教の『死後の世界』「往生要集」の紙芝居を作り始めた時、当然の如く、では、西洋(キリスト教圏)の『死後の世界』はどうなっているのだろうか?と自然と興味を持ち、そんな紙芝居も作りたくなったからである。そんな個人的欲求から作ろうと思った、これが一つ目。

 二つ目は、老人ホームに「お寺の出前」に行く度に、お年寄りに聞かれる質問として、「死後の世界は本当にあるのですか?・・いや、解らなくても良いから、どんな世界観が宗教の中に伝わっているのかを教えて下さい。自分自身のおこなってきた事を振り返る度に、私は怖くなるのです・・」という問いに対しての答えとして・・、現代の情報の一つとして、キリスト教圏の『あの世観』も一応、お伝えしておこうと勝手に思った。これが二つ目。

 最後、三つ目。・・これは、何年か前にアメリカ映画『最高の人生の見つけ方』という「ガン末期の初老の男達」の映画を見たことが動機となっている。
 この映画の主人公である〔ジャック・ニコルソン〕扮する、大金持ちの実業家が、会社の重役会議の中で、自分の余命が後わずかな事に悩んで、会議中に突然、叫び出すのである。
「誰か、この役員の中で、ダンテの『神曲』を読んだ者はおるか?・・居るならば、どんな内容か、私に教えてくれ!」と。
 当然、この叫びに会議場は静まってしまう・・という、わずか2~3分のシーンなのであるが、この場面が、こんな仕事をしている(どんな仕事や?!)僕に取って、強烈に頭の中に印象付けられたのである。・・「そうか、西洋人の死後の世界観は、現代でも『神曲』なんや!」と。
 長くなってしまったが、この三つが入り混じり、熟成され、『神曲』の紙芝居を作ろうと思った僕の動機となったのである。

 ・・さて、パソコンが故障してしまったがゆえに、『紙芝居』は『地獄界』の終わりで中断し、今だ、ダンテは、死後の世界を彷徨ったままだ。
 なんとか、早く発表し終えないと、又、僕の夢にダンテが出て来て、大阪弁で「はよ、何とかせんかい!」と僕を脅すであろう。
 なるべく早く、ダンテを『死後の世界』から、救いたいと思っている!

上に戻る