住職のつぼやき[管理用]

記事一覧

※画像をクリックすると拡大されます。

紙芝居:『楠木正行(まさつら)もここにあり!』(その1)

ファイル 2286-1.jpg
 昔々の室町時代・・。
 足利尊氏(あしかがたかうじ)、天下を納め、武士の幕府を開いてみたが、平和はまだまだ遠かった。
 それは天下に二人の帝(みかど)。
 朝廷二つの南北朝。
 お互い『私がホントの天皇だ!みんな私の配下におなり。』
 こんな言い合い続けたら、武士や公家ほか庶民まで、これでは日ノ本真っ二つ。
 その時、若武者現れた。「私は何があろうとも、敵が百万居ようとも、後醍醐天皇守ります。南の朝廷守ります。これは父親[正成(まさしげ)]の遺言ですから守ります。」
 そう誓ったは我らが河内(かわち)、楠木党(くすのきとう)の跡取り息子、楠木正行(まさつら)でありました。
 さあてさて、このお話は[小楠公(しょうなんこう)]こと、正行公の意地と忠義と優しさがあふれた武士道ものがたりです。それでは、はじまりはじまりー。
ファイル 2286-2.jpg
 話は少しさかのぼり・・。
 湊川(みなとがわ)での戦が終わり、悲しいしらせが舞いこんだ。
 ここは南の河内の屋敷。
 楠木正成(まさしげ)、妻と子は悲しみこらえておりました。
 それは父親正成(まさしげ)の首と戦死の知らせとが、届いたからでありました。
 涙と共に正行は「父上、ご無念お察しします。私も一緒に参ります。」
 短刀抜いて、切腹しようと思ったその瞬間。
 母親それを止めました。
ファイル 2286-3.jpg
 「正行よ、ここで死んではいけません。朝廷守る事こそが、お前の父から引き継いだ、大事な大事な約束じゃ。そなたがここで死んだなら、父との約束どうします⁉」
 母は涙を流しつつ、正行公に言いました。
 「・・私が愚かでありました。切腹などはもうしません。
 私はこれから学問し、剣術励んでまいります。父に劣らぬサムライに、私はきっとなりまする。」
 若き棟梁正行の新たな誓いでありました。 つづく
ファイル 2286-4.jpg
(正行公を祀る四条畷神社内の母と子の銅像)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://o-demae.net/blog/diary-tb.cgi/2286

トラックバック一覧

上に戻る