住職のつぼやき[管理用]

記事一覧

※画像をクリックすると拡大されます。

紙芝居:「洪庵のたいまつ」 その2

ファイル 486-1.jpg
 ・・しかし、〔洪庵〕の父の許しは遂に出ませんでした。
 そこで、〔洪庵〕は16歳の時、ついに置手紙をして家出したのでした。
 そして『大阪』へ向かいました。
 なぜ、大阪だったかといいますと、その当時、この地で〔蘭方医〕が、塾を開いていたからなのでした。
 〔洪庵〕は、この塾に入門して、オランダ医学の〔初歩〕を学びました。
 又、幸いなことに、父親も大阪へ転勤となって移って来た為、やがて〔洪庵〕の医学修行も許してくれるようになったのでした。
ファイル 486-2.jpg
 大阪の塾で、すべてを学び取った〔洪庵〕は、さらに《師》を求めて江戸に行きました。
 そして、江戸では『あんま』をしながら学びました。
 『あんま』をして、わずかなお金を貰ったり、他家の玄関番をしたりしました。
それは、今でいうアルバイトでした。
 こうして〔洪庵〕は、江戸の塾で四年間学び、遂に〔オランダ語〕の難しい本まで読めるようになったのです。
 その後、〔洪庵〕は『長崎』へ向かいます。 つづく

上に戻る