住職のつぼやき[管理用]

記事一覧

※画像をクリックすると拡大されます。

紙芝居:『万能の天才レオナルドダビンチ』(その1)

(はじめに)
 この紙芝居は、大学病院の病室で入院中に作ったものである。(令和5年2月21日から3月4日までの間)
 ある時は手術の後の苦しさ痛さに眠れず、それを誤魔化す為に真夜中に、スマホの灯りで絵を描いた。(たまに見つかって看護師さんに叱られた)それで、結構絵が雑になった。(彩色は退院してから塗った。)
 何故、ダビンチを描いたのかというと、僕を執刀して下さったのが、主治医T先生と医療チームの先生方、そして『ダビンチ』という名のロボット手術機なので、改めてこの名前の偉人に興味を持ち、スケッチブックを使ってベッドの中で、スマホで調べて紙芝居にして描いてみた。
それでは、波乱の人生レオナルドダビンチの半生のはじまり、始まりー。
ファイル 2373-1.jpg
有名な絵画『モナリザ』の作者で知られる「レオナルドダビンチ」。
彼は15世紀(日本の室町時代)、イタリアの小さな「ダビンチ村」で生まれました。
レオナルドは絵画の才能だけでなく、楽器の演奏、制作もでき、軍事技術、建築、舞台の演出、そして人体の解剖学など幅広い分野でその才能を発揮して、のちに「万能の天才」と呼ばれました。
がしかし、絵画や彫刻の依頼を受けても最後まで完成出来ず、ほとんどの作品は「ちゅーと半端」に終わり、晩年彼は「私はまだ何もしていない」とぼやいたり、その孤独な性格から「私には友達がいない」と落ち込んだりしました。
それでは、ルネサンス期の巨人・ダビンチの生涯の始まり、はじまりー。
ファイル 2373-2.jpg
レオナルドダビンチは、イタリアで生まれました。
そのイタリアの文化都市[フィレンツェ]、そして大都市[ミラノ]で才能を発揮して最後は、フランスで亡くなりました。
ダビンチは生涯独身で、旅から旅の人生を送りました。
ファイル 2373-3.jpg
レオナルドの父はお金持ちの公証人でした。
が、母は貧しい家の娘。
それで父と正式な結婚はできず、レオナルドが生まれても、一緒に住む事はできませんでした。(蓮如さんに似てるなぁ)
やがて父は他の女性と結婚し、母も他の男性と結婚しました。
一人ぼっちになったレオナルドは、祖父に預けられ親族によって育てられました。
レオナルドの叔父は、そんな彼を大事にして、大変可愛がりました。
自然の生き物を深く観察する大切さを教えたのは、叔父の影響だと伝わっています。こんなレオナルドを母は、星飛雄馬の姉のようにそっと見守っていたようです。
ファイル 2373-4.jpg
祖父の家で13才にまで育ったレオナルド。
「こいつは絵画の才がある」とレオナルドの才能に気づいた父は、芸術都市フィレンツェに連れ行き、そこの芸術家工房に預け弟子入りさせました。
そこで、彼は下積みの仕事から、イベントの出し物の制作、そして彫刻から絵画の基礎まで学んだのでした。つづく

上に戻る