住職のつぼやき[管理用]

記事一覧

※画像をクリックすると拡大されます。

秋季彼岸会「認知症の妻と金剛山登山一万回達成」記念講演

ファイル 765-1.jpg
 24日の晩は、観念寺の「秋季彼岸法要」であった。
 今回はお勤めの後、特別講演という事で、『認知症の妻を抱え明るく元気に生き生きと』というテーマで、河内長野市から富岡廣志さん・節子さん夫妻に御来院頂いた。
ファイル 765-2.jpg(奥様に話しかけながらのご講演)
 アルツハイマー型認知症で『要介護度4』である奥様と一緒に、先日『金剛山登山』一万回を達成されたこの旦那様〔富岡廣志〕氏。
 ご講演を聞かせて頂いて、「凄い!」の一言に尽きた。
ファイル 765-3.jpg(キャッチボールも楽々と)
 講演開始直後から、二人でキャッチボールをされ、その後、二人で腹筋、スクワット、ヨガとなんでもござれと、楽々されるのだ。
 これで、今年お二人とも「77才」というのだから、驚きの連続だ。(「認知症でも、なんでもやれば出来るのだ」と感服した。)
 ご講演内容は、認知症の妻に対して『10ヶ条』の決められたことがあると、その中身を披露してくださった。
 その一つが、『決して怒らない、怒れば相手も怒り、益々険悪になり、良いことが一つもない。』とか、
『優しく話しかける。応答がなくても粘り強く話しかける。』とか、
『同じことを聞かれても、何回も優しく答える。100回聞かれたら、100回丁寧に答える。』など。
 健康な我々にとっても、生きてゆく指針になるようなお話を一杯して下さった。
 又、「私は『三かく』を大事にしています。ひとつは『汗をかく』=運動、二つ目は『字をかく』=日記をつけたりして指と頭を動かします、そして三つ目が『恥をかく』=何でも挑戦してみます。」という、たいへん興味深いお話をしてくださり、我々多いに頷き頷き感動させてもらった。
ファイル 765-4.jpg(花束贈呈)
 最後、『一万回達成』のお祝いとして、娘から『花束贈呈』をさせて頂いたら、奥様が喜んで「ありがとうございます。お招き頂きありがとうございます。又、呼んでくださいね。」と言われたので、こちらも「ほんまに要介護度4かいな?!」と驚いた始末だった。
 これからも二人で、今度は登山「一万一千回」を目指して頑張ってくださいね。
 富岡御夫妻、元気をありがとうございました! 合掌

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://o-demae.net/blog/diary-tb.cgi/765

トラックバック一覧

上に戻る