住職のつぼやき[管理用]

記事一覧

※画像をクリックすると拡大されます。

紙芝居:「大阪に津波が来た日!」~大地震両川口津波記より(後編)

ファイル 705-1.jpg
(播磨屋忠四郎)
「ところでなっ・・、
津波と云うのは、沖から波が来るだけではないんだっせ。
 海辺近くの海底から、水が吹き上がってくる事もあるので、海辺近くに畑を持っておられる方は、泥水の噴出しに十分注意をしてくだはれや。
 又、今回、海辺から遠く離れた〔大和の古市〕という所でもな、池の水が大地震の後、突然溢れ出し、多くの家が押し流されたと伝え聞いてますんで、大きな川や池の側の住民も、十分注意してくだはれや。
ファイル 705-2.jpg(現在の奈良市:古市町の池中古墳/新池)
 「さてさて皆様方、これまでお話しさせてもらいました事をよーく踏まえて、地震の後には〔津波〕が起こるかもしれんので、地震の後には舟には避難したらあきまへんねんで。・・津波は普通の高潮とは違いまんねんからな。
 又、日頃からの〔火の用心〕も大切でっせ。お金や貴重品なども大切に保管しとくようにな。・・たのんまっせ。」
ファイル 705-3.jpg
 「さぁっ、そろそろわしも御浄土に還る時刻や。・・この話も終りにしまひょか。
 そうそう、大事な事を言い忘れとった。
 どうか、心ある人は、わてらが刻んだこの石碑を、後世まで大切に残して、伝えていって欲しいんや。
 そして願わくば、この彫った文字が読めんようになってきたら、
どなたか、墨を入れて、又、みんなに読めるようにしてもらいたいんや。
ファイル 705-4.jpg
 ・・・おおっ、大丈夫なようやな。この平成の時代までも、ちゃんと何度か、墨を入れ直してる後が見えるわ。 よかった、よかった。おおきに、おおきに。
 それでは皆様方、御元気で。又、御浄土で会いまひょな。
 ほな、さいなら。
・・・んんっ、還ろうとしてんのに止めるお前は誰や?
・・えっ、〔ハッタり屋観念四郎〕ってか? 変な名前やなぁ、ひょっとして、わしのパクリか?・・まぁええわ。何の用事や?
・・ええっ、なんぞ言いたい事があるって?・・それも、みんなに言いたいけど、恥ずかしいから代わりに言うてくれってか。写真だけで勘弁してくれやて。
・・そっちの方がよっぽど恥ずかしいと思うけどなぁ・・。まぁええわ。ほなっ、皆さんに写真で挨拶せぇ。わしが声出したるから。・・ええか、準備オッケイか?・・よっしゃ、」 
ファイル 705-5.jpg
 『皆様方、地震の後の津波には、くれぐれもご用心でっせー。』 おしまい

尚、この紙芝居の実践風景は、下記の『イベント坊主』さんのホームページで見れますので、恐いもの見たさの方、いや、御関心おありの方は、覗いて見てください。

http://blog.zaq.ne.jp/hounjisportspark/article/623/

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://o-demae.net/blog/diary-tb.cgi/705

トラックバック一覧

上に戻る