住職のつぼやき[管理用]

記事一覧

※画像をクリックすると拡大されます。

紙芝居:「金子みすゞと仏さま」(その4)

ファイル 1209-1.jpg
 金子みすゞの故郷は、昔から[鯨捕り]の町でもありました。
 みすゞの父の実家の青海島では、捕った鯨を供養する『鯨法会(くじらほうえ)』という、法要が行われていました。
 それは、命を捕って生きる悲しみを、誰もが、深く心に留めておくためのものだったのです。
ファイル 1209-2.jpg
(産まれる事が出来なかった、子鯨の供養墓)
 みすゞの、すべての命に対する愛おしさは、おそらく、幼き頃、母や祖母、そして父から聞いた[鯨捕り]の様子から生まれたものかもしれません。
ファイル 1209-3.jpg
 『鯨法会(くじらほうえ)』(「金子みすゞ全集・Ⅲ」より)
「鯨法会は、春のくれ、
 海にとびうお 捕れる頃、
 浜のお寺で鳴る鐘が、
 ゆれて水面をわたる時、
 村の漁師が羽織着て、
 浜のお寺へ急ぐ時、
 沖で鯨の子がひとり、
 その鳴る鐘を聞きながら、
 死んだ父さま、母さまを
 恋し、恋しと泣いてます。
 海のおもてを、鐘の音は、
 海のどこまで、ひびくやら。」
ファイル 1209-4.jpg
(青海島[鯨資料館])
 つづく

トラックバック

この記事のトラックバックURL
https://o-demae.net/blog/diary-tb.cgi/1209

トラックバック一覧

上に戻る