住職のつぼやき[管理用]

記事一覧

※画像をクリックすると拡大されます。

紙芝居:「長生きしたや物語~曇鸞大師の話」(後編)

 人は大病をしたり、人生の大きな問題にぶつかる時、『カルト』に救いを求めたりする。それは古今東西、変わりがない。曇鸞大師も、きっとそうだったに違いない。だから『不老長寿の法』を探しに出たのだ・・と思う。・・・では、(続き)をどうぞ 
ファイル 464-1.jpg
「おおっ、よくぞ来られた!私が仙人の〔陶弘景〕です。あなたが来られる事は、夢のお告げでわかっておりました。さぁ、あなたに私の《秘法》をすべてお教えしましょう。」と、山奥の洞穴に住む〔陶弘景〕仙人(道士)は、喜んで〔不思議な術〕をすべて〔曇鸞〕様に教えてくれました。
 そして、「くわしくは、この《巻物》にすべて書いてある。忘れた時に、是非これを開きなさい。これをあなたに差し上げましょう」と、〔曇鸞〕様に差し出されました。
〔曇鸞〕様は、喜んでその『不老長寿』、その他諸々の《秘法》の巻物を頂かれました。
ファイル 464-2.jpg
 願いが叶って得意の絶頂の〔曇鸞〕さま。
 故郷に帰る途中、『洛陽』という町で、一人のインドの〔菩提流支(ぼだいるし)〕という偉いお坊さんに出会いました。
 〔曇鸞〕様は、このインドのお坊さんに、自分の《秘法》を少し自慢したくなって、「あんた、いくら《仏教》が凄い教えだと言っても、この《不老長寿の法》には叶わないでしょう!」と言いました。 するとこのお坊さんは・・、
ファイル 464-3.jpg
「お前さん、なんとつまらない、情けない事をお聞きになるのですか」と、答えました。
 そして続けて、「あなたは、この世に『死なないで済む方法』など、本当にあると思うのですか?そんなの手塚治虫氏の『火の鳥』の漫画の世界だけのお話ですよ・・とは言わず、あなた、この世に生まれたモノは、すべて死ななければなりません。
 まぁ、たとえ、相当長生きが出来たとしても、それでも生まれた以上は滅するのです。それが自然の法則というものでしょう。あなた一人がもの凄く長生きしたとしても、それで幸せなのですか?話相手は、浦島太郎ぐらいしか否ませんよ・・とは言わず、それより、仏様の教えこそ、決して死ぬ事のない《極楽》に生れる法が書かれてあるのですよ。」と言いました。
 それを聞いて「ハッ」とした〔曇鸞〕様は、「それは、何のお経に書かれてあるのですか?」と聞くと、
「この『観無量寿経』というお経を読めばわかりますよ。」と言われ、そのお経を下さいました。
 そのお経を早速、読んだ〔曇鸞〕は、「なんと、どんな罪深い者でも、すべて《念仏》をするだけで救われ、《仏様》の国に往けるのか!なんと有難い事が書かれてあるのだ・・。自分の事だけを考えていた自分が情けない!」と、
ファイル 464-4.jpg
 仙人から頂いた、《不老長寿、その他の秘法》全十巻(特製バインダー無し)の巻物をすべて燃やしてしまいました。(あああああっー、もったいなくない!)
ファイル 464-5.jpg
 その後、〔曇鸞〕様は《お念仏》一筋に生きぬかれ、故郷に『玄中寺』というお寺を建て、たくさんの本を書かれ、(一説によると67才で、・・ちょっと長生きとは言いにくいかな?)亡くなられました。 おしまい

コメント一覧

コメント投稿

  • 「名前・コメント」欄を入力し、投稿ボタンを押してください。
投稿フォーム
名前

「Eメール・URL」欄を表示する (迷惑メール対策のため、アドレス欄を非表示にさせて頂いています)

コメント
文字色
削除キー
公開設定

上に戻る