住職のつぼやき[管理用]

記事一覧

※画像をクリックすると拡大されます。

紙芝居:「歌人 石上露子(いそのかみ・つゆこ)」(その9 最終回)

ファイル 1831-1.jpg
 昭和34年、露子は、自宅で二度目の[脳出血]を起こします。
 そして、享年78歳で、その生涯を閉じることに成ります。
 亡くなったその日は、ちょうど晴れ渡った秋の日だったそうです。
 虫干しの為、色鮮やかな着物の中で、露子は倒れて亡くなったと伝わっています。
ファイル 1831-3.jpg
(杉山邸内) 
『人の世の 旅路のはての 夕づく日 あやしきまでも 胸にしむかな』
 これは、露子七十代の歌です。
ファイル 1831-2.jpg
 明治時代のロマンチズムの清純さを、代表する歌人であった石上露子。
 南河内随一の大地主の娘に生まれ、才色兼備を持ち合わせながら、波乱万丈の人生を生きねばならなかった露子。
 それでも、彼女は懸命にその人生を生き抜きました。
ファイル 1831-4.jpg 
 今、露子の杉山家は、富田林市が買い取り、国の重要文化財の指定を受け、一般市民に公開しています。
おしまい

コメント一覧

コメント投稿

  • 「名前・コメント」欄を入力し、投稿ボタンを押してください。
投稿フォーム
名前

「Eメール・URL」欄を表示する (迷惑メール対策のため、アドレス欄を非表示にさせて頂いています)

コメント
文字色
削除キー
公開設定

上に戻る