住職のつぼやき[管理用]

記事一覧

※画像をクリックすると拡大されます。

紙芝居:「唯円房の歎き~『歎異抄』かく語りき~」 その7

(唯円)「・・このように私(唯円)は、お聖人の〔お言葉〕を、間近かで聞かせて頂ける幸せを味わい続けました。
・・が、しかし、この時、私は新たな〔悩み〕が生じていたのでございます。
 そして悩んだ末、ある外出からの帰り道、私は心の内を〔お聖人〕に打ち明けたのでございます。」
ファイル 453-1.jpg
(唯円)「・・お聖人様、私は〔お念仏〕を称えていても、一向に踊りたくなるような《喜び》の気持ちが湧かないのでございます。
 このシャバ世界が、〔苦しみの(無明の)世界〕と知りながら、一刻も早く、素晴らしい〔極楽浄土〕の世界に往きたいと、思わないのでございます。
 ・・もはや、私には〔阿弥陀仏〕の《お心》が届いていないのでしょうか?」と、お尋ねしました。 すると・・、
(親鸞聖人)『おおっ、唯円、お前もワシと一緒であったか!』とお答えになりました。 そして・・、
ファイル 453-2.jpg
(親鸞聖人)『・・しかしなぁ、よくよく考えてみれば、《お念仏》して〔大喜び〕できるはずの心が、抑えられて喜ぶ事ができないのは〔煩悩〕の仕業だと思わないか?
 唯円よ、《阿弥陀仏》のお心は、そのような煩悩まみれの我々を救わんが為に、《願い》を起こされたのではなかったか?!
 だから、「煩悩まみれの我々こそが、阿弥陀仏の救いの対象である!」と気づいた時、我々は益々、《阿弥陀仏》を頼もしく思わねばならんのじゃ。
 (そう来たか!なんという発想の持ち主!・・以上、ブログ作者の余談)
 又、「お念仏の教えを何度も聴きながら、急いで《極楽浄土》へ参りたいという気持ちにならない!」という問いは、一件、教えを頂いていないように思えるが、
・・お念仏の教えを頂いたからこそ、浅ましい(煩悩まみれの)本当の自分の姿が見えてきた!だからこそ急いで往きたくないのだ!・・と思わぬか?
 ワシがもし、お念仏の教えを頂いて「すぐに浄土へ参りたい!」と思ったら、それはかえって、「自分には煩悩がないので、阿弥陀仏の救いの対象になっていないぞ!」と訝しく思わねばならないと思うのじゃが、どうじゃな・・。』と、お聖人は申されました。
 つづく

コメント一覧

たけちゃん Eメール 2010年02月16日(火)19時57分 編集・削除

御院さん ありがとうございます。
毎日拝見させていただいております。
昨日は、他のお寺の、夜の集まり(ミニ法座)でした
お釈迦様の、涅槃の日なので 阿弥陀経を
お勤めしました!
 

カンネン亭 2010年02月17日(水)11時03分 編集・削除

たけちゃん様

コメントありがとうございます。
いよいよ、後二回でこの「紙芝居」は終ります。
・・実は、この「紙芝居」を紹介をする為、改めて何冊かの「歎異抄」を読み直しました。
 実に内容が『深い!』
とても私のようなモノが、訳せるものではないと改めて気づきました。
 又、紙芝居の内容自体も、毎回、新たに書き直し、又書き足し、又、カットしたところも多々あります。
 それでも、内容が深いために、なんと書き足りないか!
 しかし今、自分の力では『紙芝居化』はこれが限界です。
 すみません・・です。はい。

たけちゃん Eメール 2010年02月17日(水)18時53分 編集・削除

しかし 紙芝居で、拝見するとよ~~~~~く
わかります ハイ 
この 紙芝居を プリントして 会員さんに(歎異抄スゴクお詳しい方)にわたしま~~~す!

上に戻る